団体名: 石巻市立渡波中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年)
中学C
1983年 (昭和58年)
中学C
1981年 (昭和56年)
中学C
1980年 (昭和55年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C
1971年 (昭和46年)
中学C
1969年 (昭和44年)
中学C

[課] 中学C (宮城県) : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 不明

1964年 (昭和39年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 石巻市立渡波中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (28) 金賞 (3) 銀賞 (8) 銅賞 (11) 他 (6)
中学A10010
中学B162464
中学C91422
中学小編成20020
地区 合計 (15) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (5) 他 (4)
中学A60132
中学小編成92322

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1984年 (昭和59年)
中学C[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

宮城県大会

近江徳尚
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学C[自] 古典序曲 (ゴセック)

宮城県大会

近江徳尚
銅賞
1981年 (昭和56年)
中学C[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

宮城県大会

近江徳尚
銅賞
1980年 (昭和55年)
中学C[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

宮城県大会

阿部静子
銀賞
1973年 (昭和48年)
中学C[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] タングル・ウッド (ホルスト)

宮城県大会

鈴木清一郎
銀賞
1972年 (昭和47年)
中学C[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

宮城県大会

鈴木清一郎
銀賞
1971年 (昭和46年)
中学C[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)

宮城県大会

鈴木清一郎
金賞
1969年 (昭和44年)
中学C[課] 中学C (宮城県) : サモア島の歌 (ポリネシア民謡)
[自] 不明

宮城県大会

菅原輝一郎
参加
1964年 (昭和39年)
中学C[自] 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)

宮城県大会

伊藤邦夫
参加