※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 小さな楽団のための組曲 第2番 (高橋宏樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (小野寺真))
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 松沢美穂 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | 中田美穂 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 小さな楽団のための組曲 第2番 (高橋宏樹) | 鈴木はな ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 鈴木はな ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (小野寺真)) | 古口賢一 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 古口賢一 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 明石恵子 奨励賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 明石恵子 優秀賞 きらめき賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 明石恵子 奨励賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 明石恵子 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] アルカディア (広瀬勇人) | 森信美奈 優秀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 森信美奈 優秀賞・代表 | 森信美奈 優秀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 森信美奈 優秀賞・代表 | 森信美奈 優秀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 森信美奈 優秀賞・代表 | 森信美奈 奨励賞 きらめき賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] テルキナ ランド (織田英子) | 森信美奈 奨励賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 森信美奈 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 (A.リード) | 森信美奈 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] せんばやま変奏曲 (福島弘和) | 森信美奈 優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 西本勝 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 西本勝 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 小組曲 (ドビュッシー (福島弘和)) | 大竹秀章 ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生)) | 西本勝 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 西本勝 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 夜想曲 (ドビュッシー) | 西本勝 ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 西本勝 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 西本勝 ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 吉田政彦 ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 吉田政彦 ● 銀賞 |