※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] レジェンド~未来への物語~ (江原大介)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] てぃーだ (酒井格)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] ケルティック・ダンス (W.F.マクベス)
[自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] レジェンド~未来への物語~ (江原大介) | 木田恵子 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 石川延子 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 白雪姫セレクション (チャーチル (高橋宏樹)) | 由地萌子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 藤本しずか ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] てぃーだ (酒井格) | 藤本しずか ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 藤本しずか ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 巴里の幻影 (真島俊夫) | 松長志帆 ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 松長志帆 ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 鳥飼隆正 ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 鳥飼隆正 ● 金賞・代表 | 鳥飼隆正 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 鳥飼隆正 ● 金賞・代表 | 鳥飼隆正 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | 鳥飼隆正 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 鳥飼隆正 ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 鳥飼隆正 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 鳥飼隆正 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 鳥飼隆正 ● 金賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 牧野康子 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 牧野康子 ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ケルティック・ダンス (W.F.マクベス) | 牧野康子 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー) | 牧野康子 ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 牧野康子 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 野村知行 奨励賞 |