※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
[自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[自] ケイジャン・フォーク・ソングス (ティケリ)
[自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 小野史生 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 小野史生 規定違反のため失格 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳) | 竹野史恵 棄権 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (郷間幹男)) | 竹野史恵 ● 金賞・代表 | 竹野史恵 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 竹野史恵 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 竹野史恵 ● 金賞・代表 | 竹野史恵 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 竹野史恵 優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔) | 竹野史恵 優秀賞 きらめき賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳) | 竹野史恵 優秀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 竹野史恵 奨励賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) | 藤井稲 奨励賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) | 南希美絵 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 南希美絵 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 南希美絵 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 南希美絵 優秀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 牧野純子 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 牧野純子 優秀賞・代表 | 牧野純子 奨励賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト) | 牧野純子 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 牧野純子 ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 牧野純子 奨励賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 牧野純子 ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 牧野純子 奨励賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 宣言と交響的布告 (ハックビー) | 牧野純子 優秀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 橋本和江 奨励賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] ケイジャン・フォーク・ソングス (ティケリ) | 田中一弘 奨励賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ) | 近藤和義 優秀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 近藤和義 奨励賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | 近藤和義 奨励賞 |