※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学A | 八尾市立久宝寺中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 八尾市立久宝寺中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | 八尾市立成法中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 優秀賞・代表 | 奨励賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 奨励賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 奨励賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | 八尾市立亀井中学校 (関西:大阪府) | [自] 宣言と交響的布告 (ハックビー) | 優秀賞 |