団体名: NTT東日本東京吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《天地創造》 (阿部勇一)

東京大会
金賞
指揮: 山田昌弘
2013年 (平成25年)
職場・一般A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (天野正道))

東京大会
金賞
指揮: 伊藤康英
2012年 (平成24年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A
2010年 (平成22年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
職場A
2006年 (平成18年)
職場A
2005年 (平成17年)
職場A

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東京大会
金賞・代表
指揮: 山田昌弘
2004年 (平成16年)
職場A

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

東京大会
金賞・代表
指揮: 山田昌弘
2002年 (平成14年)
職場A
1998年 (平成10年)
職場A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

東京大会
金賞・代表
指揮: 山田昌弘
1996年 (平成8年)
職場A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 吹奏楽のための《交響的典礼》 (伊藤康英)

東京大会
金賞・代表
指揮: 山田昌弘
1984年 (昭和59年)
職場A
1974年 (昭和49年)
職場A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: NTT東日本東京吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
職場A93600
支部 合計 (58) 金賞 (15) 銀賞 (25) 銅賞 (11) 他 (7)
職場A4391987
職場・一般A156630
合計 (56) 金賞 (11) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (45)
職場A4110040
職場・一般A1510005
休み 合計 (1)
職場A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《天地創造》 (阿部勇一)

東京大会

山田昌弘
金賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

東京大会

山田昌弘
金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (天野正道))

東京大会

伊藤康英
金賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

東京大会

山田昌弘
金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

東京大会

山田昌弘
金賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 鼓響…故郷 より I. II. III. (天野正道)

東京大会

山田昌弘
金賞
2008年 (平成20年)
職場A[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
2006年 (平成18年)
職場A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
2005年 (平成17年)
職場A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
2004年 (平成16年)
職場A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
2002年 (平成14年)
職場A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
1998年 (平成10年)
職場A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
1996年 (平成8年)
職場A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 吹奏楽のための《交響的典礼》 (伊藤康英)

東京大会

山田昌弘
金賞・代表
1984年 (昭和59年)
職場A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)

東京大会

小野照三
金賞・代表
1974年 (昭和49年)
職場A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

東京大会

小野照三
金賞・代表