※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ))
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 管楽器のためのソナタ (カーター)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 即席湖文 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | 即席湖文 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英) | 坂根敏浩 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 風紋 (保科洋) | 坂根敏浩 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | 木原智成 ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰)) | 三浦秀行 ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 三浦秀行 ● 金賞 特賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] ロシア風序曲 (バーカー) | 三浦秀行 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ)) | 山下やよい ● 金賞 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰)) | 国嶋かをり ● 金賞 特賞 | ||
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 高山幸子 ● 金賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 郡司淳 ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 郡司淳 ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 郡司淳 ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 高校C | [自] 南西部の伝説 (シェルドン) | 吉武官三 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 吉武官三 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校C | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 吉武官三 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 野見山茂子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校C | [自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ) | 伊豆川智子 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 江波孝一 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | 三好享治 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] 管楽器のためのソナタ (カーター) | 三輪太志 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校C | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 中村敦郎 不明 | ||
1963年 (昭和38年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] かっこうワルツ (ヨナーソン) | 大西良一 不明 |