※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 時の流れ (R.W.スミス)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹) | 鷹取真穂 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 時の流れ (R.W.スミス) | 鷹取真穂 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史) | 鷹取真穂 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 鷹取真穂 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 鷹取真穂 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 高果奈 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 高果奈 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 高果奈 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] 森にいだかれて (福島弘和) | 高果奈 優秀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 岸部雅史 優秀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳) | 高果奈 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 高果奈 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 高果奈 優秀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋)) | 品川明子 優秀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | 品川明子 奨励賞 |