※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 より 1, 3 (コジェフニコフ (ブージョワー))
[自] 交響組曲《野人》 より Ⅰ集りⅢ踊り (渡邊浦人)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 より 1, 3 (コジェフニコフ (ブージョワー)) | 新庄千晶 優秀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] 交響組曲《野人》 より Ⅰ集りⅢ踊り (渡邊浦人) | 新庄千晶 優秀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 新庄千晶 奨励賞 |
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 新庄千晶 優秀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 北村光代 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 北村光代 不明 |
1994年 (平成6年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. (伊藤康英) | 北村光代 不明 |
1993年 (平成5年) | 高校小編成 | [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 北村光代 不明 |
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 北村光代 優秀賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 高校小編成 | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 北村光代 優秀賞 |