※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] プレトリウスの聖歌によるファンタジア (R.E.フォスター)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] シノプシス (フォースブラッド)
[自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 風の詩 (福島弘和) | 森美緒 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 小さな楽団のための組曲 より I.前奏曲 II.子守歌 III.行進曲 (高橋宏樹) | 森田真祐子 ● 銅賞・ | ||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] ザ・タイムズ (高橋宏樹) | 五島一将 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 五島一将 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] おもいのことのは (石毛里佳) | 五島一将 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 虹の翼 (広瀬勇人) | 小寺久美子 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 小寺久美子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン) | 佐野貴史 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | 小寺久美子 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] アルカディア (広瀬勇人) | 小寺久美子 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 永井正人 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] セドナ (ライニキー) | 武田大蔵 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 武田大蔵 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 武田大蔵 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史) | 武田大蔵 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 武田大蔵 ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 武田大蔵 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] プロヴァンス組曲 より 第1楽章,第2楽章,第4楽章 (ヴァン=デル=ロースト) | 武田大蔵 奨励賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 武田大蔵 奨励賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 武田太蔵 奨励賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 武田大蔵 奨励賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 武田大蔵 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校小編成 | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 佐藤幸雄 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 佐藤幸雄 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 佐藤幸雄 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | [自] 交響組曲 (デル=ボルゴ) | 佐藤幸雄 奨励賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校小編成 | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 佐藤幸雄 優秀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 佐藤幸雄 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 佐藤幸雄 ● 銅賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 佐藤幸雄 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] プレトリウスの聖歌によるファンタジア (R.E.フォスター) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] シノプシス (フォースブラッド) | 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ) | 不明 |