※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プルス・ウルトラ〜吹奏楽のための祝典舞曲 (清水大輔)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山田雅彦))
[自] ダフィーズカットのミステリー (シェルドン)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (梶原正之))
[自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 管楽器のためのソナタ (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] プルス・ウルトラ〜吹奏楽のための祝典舞曲 (清水大輔) | 川勝ゆき子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス) | 川勝ゆき子 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山田雅彦)) | 川勝ゆき子 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 天の剣 (福田洋介) | 川勝ゆき子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] ダフィーズカットのミステリー (シェルドン) | 川勝ゆき子 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 井上未夢 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 吉田雅和 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 天神ぷれりゅーど (福田洋介) | 吉田雅和 ● 銅賞・ | ||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 吉田雅和 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶) | 吉田雅和 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 加藤俊治 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] おおみそか (酒井格) | 加藤俊治 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | 加藤俊治 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] スターウォッチャー (ハックビー) | 田中正基 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] デジタル・プリズム (L.クラーク) | 田中正基 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 風紋 (保科洋) | 田中正基 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] ガリヴァー旅行記 より 1, 2, 3, 4 (アッペルモント) | 梶原正之 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 詩的間奏曲 (J.バーンズ) | 梶原正之 ● 銀賞 きらめき賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生)) | 小坂井浩澄 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (木村吉宏)) | 小坂井浩澄 奨励賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 梶原正之 奨励賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | 梶原正之 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 梶原正之 優秀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (梶原正之)) | 梶原正之 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校小編成 | [自] 風紋 (保科洋) | 紺谷貴 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校小編成 | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 紺谷貴 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校小編成 | [自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ) | 紺谷貴 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 紺谷貴 奨励賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校小編成 | [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | 紺谷貴 奨励賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 花木主税 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 梶原正之 ● 銅賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 村山郁 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] 管楽器のためのソナタ (カーター) | 不明 |