※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[自] 「時のあとに」―我が故里へのオマージュ (八木澤教司)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 京都府立乙訓高等学校 (関西:京都府) | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 京都府立乙訓高等学校 (関西:京都府) | [自] おおみそか (酒井格) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 京都府立乙訓高等学校 (関西:京都府) | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] 未来への飛行 (本澤なおゆき) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] 「時のあとに」―我が故里へのオマージュ (八木澤教司) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ) | ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | 京都府立向陽高等学校 (関西:京都府) | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (杉浦邦弘)) | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | 優秀賞・代表 | 奨励賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] 祝典のためのコラール (鈴木英史) | 優秀賞・代表 | 奨励賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 優秀賞・代表 | 奨励賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 奨励賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校小編成 | 京都府立桂高等学校 (関西:京都府) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 不明 | 奨励賞 |