団体名: 宮城県角田高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1990年 (平成2年)
高校B
1984年 (昭和59年)
高校B
1981年 (昭和56年)
高校B
1979年 (昭和54年)
高校B
1978年 (昭和53年)
高校B
1977年 (昭和52年)
高校B
1976年 (昭和51年)
高校B
1975年 (昭和50年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮城県角田高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (34) 金賞 (2) 銀賞 (15) 銅賞 (15) 他 (2)
高校B90360
高校C122442
高校小編成130850
地区 合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (3)
高校A40310
高校小編成105203

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1990年 (平成2年)
高校B[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

宮城県大会

松浜敏郎
銅賞
1985年 (昭和60年)
高校B[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

宮城県大会

松浜敏郎
銅賞
1984年 (昭和59年)
高校B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

宮城県大会

松浜敏郎
銀賞
1981年 (昭和56年)
高校B[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

宮城県大会

八島昭一
銅賞
1979年 (昭和54年)
高校B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 終楽章 (ジェイガー)

宮城県大会

八島昭一
銅賞
1978年 (昭和53年)
高校B[自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト)

宮城県大会

八島昭一
銅賞
1977年 (昭和52年)
高校B[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

宮城県大会

八島昭一
銅賞
1976年 (昭和51年)
高校B[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

宮城県大会

八島昭一
銀賞
1975年 (昭和50年)
高校B[自] 忠誠行進曲 (感謝の行進曲) (ワーグナー)

宮城県大会

八島昭一
銀賞