団体名: 宮城県米谷工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
高校小編成
2001年 (平成13年)
高校小編成
2000年 (平成12年)
高校小編成
1996年 (平成8年)
高校C
1979年 (昭和54年)
高校C
1978年 (昭和53年)
高校C
1977年 (昭和52年)
高校C
1966年 (昭和41年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮城県米谷工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (1)
高校C50221
地区 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (1)
高校小編成30021

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2002年 (平成14年)
高校小編成[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

登米・本吉地区大会

鈴木治
銅賞
2001年 (平成13年)
高校小編成[自] 小組曲 より 2・1 (A.リード)

登米・本吉地区大会

鈴木治
棄権
2000年 (平成12年)
高校小編成[自] 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)

登米・本吉地区大会

鈴木治
銅賞
1996年 (平成8年)
高校C[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

宮城県大会

佐藤秀樹
銀賞
1979年 (昭和54年)
高校C[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

宮城県大会

鈴木明美
銀賞
1978年 (昭和53年)
高校C[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

宮城県大会

鈴木昭美
銅賞
1977年 (昭和52年)
高校C[自] キンバリー序曲 (スピアーズ)

宮城県大会

鈴木朋美
銅賞
1966年 (昭和41年)
高校C[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

宮城県大会

荒井弘
参加