団体名: 鹿児島市立吉野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

鹿児島県大会
金賞・九州代表候補→代表
指揮: 新元佳代
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿児島市立吉野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A40310
支部 合計 (9) 金賞 (6) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A86200
中学B10001
合計 (29) 金賞 (15) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A29154010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

鹿児島県大会

新元佳代
金賞・九州代表候補
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

鹿児島県大会

新元佳代
金賞・九州代表候補→代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

鹿児島県大会

小隈一徳
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

鹿児島県大会


金賞・代表候補
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

鹿児島県大会

二川加奈美
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

鹿児島県大会

原口良枝
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

鹿児島県大会

福永義人
金賞・選考会
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 明日への夢 (天野正道)

鹿児島県大会


金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

鹿児島県大会


金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

鹿児島県大会


金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

鹿児島県大会

美座賢治
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

鹿児島県大会

美座賢治
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))

鹿児島県大会

美座賢治
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (淀彰))

鹿児島県大会

木場智明
金賞