団体名: 大分県立鶴崎工業高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校小編成
2023年 (令和5年)
高校小編成
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校小編成
2013年 (平成25年)
高校B
2012年 (平成24年)
高校A

[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

大分県大会
銅賞
指揮: 長野正尭
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校B
1992年 (平成4年)
高校B
1991年 (平成3年)
高校B
1972年 (昭和47年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大分県立鶴崎工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (32) 金賞 (2) 銀賞 (18) 銅賞 (4) 他 (8)
高校A70520
高校B110308
高校小編成1421020

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校小編成[自] ジェネシス (ドス)
[自] トイズ・パレード (平山雄一)

大分県大会

髙橋蓮
銀賞
2023年 (令和5年)
高校小編成[自] ジークフリート (広瀬勇人)
[自] 未だ見ぬ景色へ続く道 (和田直也)

大分県大会

若杉倫子
銀賞
2022年 (令和4年)
高校小編成[自] マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

大分県大会

若杉倫子
銅賞
2021年 (令和3年)
高校小編成[自] 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ヴェント・テレストレ (郷間幹男)

大分県大会

若杉倫子
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

大分県大会

松永由香
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

大分県大会

松永由香
銀賞
2017年 (平成29年)
高校小編成[自] 蒼の躍動 (江原大介)
[自] 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)

大分県大会

松永由香
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校小編成[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] イースト・コーストの風景 より 2. The Catskills 3. New York (ヘス)

大分県大会

松永由香
銀賞
2015年 (平成27年)
高校小編成[自] ティコ・ティコ (S.アブレウ (岩井直溥))
[自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔)

大分県大会

松永由香
銀賞
2014年 (平成26年)
高校B[自] 日本的旋法による小品 より 1, 3 (森本恭弘)
[自] モーニン (ティモンズ (藤井貞泰))

大分県大会

森本恭弘
優良賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] マスク (W.F.マクベス)

大分県大会

森本恭弘
優秀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

大分県大会

長野正尭
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

大分県大会

長野正尭
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

大分県大会

吉田真美
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 吹奏楽のための舞楽《古都の彩》 (渡部哲哉)

大分県大会

桑原美緒
銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

桑原美緒
銅賞
2007年 (平成19年)
高校B[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

大分県大会

桑原美緒
銀賞
2006年 (平成18年)
高校B[自] アッシュ・ローン・エコーズ (R.W.スミス)

大分県大会

坂田展子
銀賞
1993年 (平成5年)
高校B[自] マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)

大分県大会

村里直子
不明
1992年 (平成4年)
高校B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

大分県大会

村里直子
不明
1991年 (平成3年)
高校B[自] リフレクションズ (スウェアリンジェン)

大分県大会

村里直子
銀賞
1973年 (昭和48年)
高校B[自] 交響曲第5番 より テーマ (チャイコフスキー)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

大分県大会

築島信三
不明
1972年 (昭和47年)
高校B[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

大分県大会

築島信二
不明