団体名: 飯能市立飯能第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

1994年 (平成6年)
中学B

[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

西部地区大会
金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1981年 (昭和56年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 飯能市立飯能第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
支部 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A63300
合計 (18) 金賞 (8) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (4)
中学A138410
中学B40103
中学D10001
地区 合計 (55) 金賞 (15) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (28)
中学A2712717
中学B163229
中学D1200012

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
中学B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

西部地区大会

岡村美咲
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

西部地区大会


不明
2017年 (平成29年)
中学B[自] 歌劇《椿姫》 より セレクション (ヴェルディ (宍倉晃))

西部地区大会

永島小夜香
参加
1998年 (平成10年)
中学B[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽Ⅲ、Ⅴ、Ⅶ (グノー (マース))

西部地区大会

相沢茂
金賞・代表
1996年 (平成8年)
中学B[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

西部地区大会

一條敏明
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (一條敏明))

西部地区大会

一條敏明
銅賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

西部地区大会

木村美奈子
金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

西部地区大会

木村美奈子
不明
1992年 (平成4年)
中学B[自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫))

西部地区大会

木村美奈子
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

西部地区大会

木村美奈子
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

西部地区大会

木村美奈子
金賞・代表
1985年 (昭和60年)
中学B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

西部地区大会

佐藤滋
不明
1984年 (昭和59年)
中学B[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

西部地区大会

佐藤滋
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

西部地区大会

佐藤滋
不明
1982年 (昭和57年)
中学B[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

西部地区大会

佐藤滋
不明
1981年 (昭和56年)
中学B[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

西部地区大会

佐藤滋
不明