※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション(小編成版) (カールマン (鈴木英史))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] フェアリー・テール (髙橋伸哉)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] アレックス教授の冒険物語 (清水大輔)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ピラトゥス〜ドラゴンの山 (ライニキー)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 1 てぃんさぐぬ花~いったーあんまーまーかいがー 3 安里屋ゆんた~谷茶前 (真島俊夫)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | 宮坂享永 ● 銀賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳) | 前所麻里江 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 前所麻里江 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳) | 前所麻里江 ● 銀賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション(小編成版) (カールマン (鈴木英史)) | 楠本満穂 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 楠本満穂 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] フェアリー・テール (髙橋伸哉) | 楠本満穂 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | 和田美晴 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | 關美千代 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 松嶌光彦 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] アレックス教授の冒険物語 (清水大輔) | 松嶌光彦 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ピラトゥス〜ドラゴンの山 (ライニキー) | 松嶌光彦 ● 銀賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 降旗信一 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | 降旗信一 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 1 てぃんさぐぬ花~いったーあんまーまーかいがー 3 安里屋ゆんた~谷茶前 (真島俊夫) | 降旗信一 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫) | 降旗信一 ● 銀賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 降旗信一 ● 銀賞・代表 |