団体名: 菊池市立菊池北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B

[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] ロビー・ワークス (高橋宏樹)

熊本県大会
銅賞
指揮: 中島隆行
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] たなばた (酒井格)

熊本県大会
銅賞
指揮: 西田拡人
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 菊池市立菊池北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (50) 金賞 (7) 銀賞 (14) 銅賞 (16) 他 (13)
中学A3549157
中学B153516

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
中学B[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] ロビー・ワークス (高橋宏樹)

熊本県大会

中島隆行
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 斑鳩の空 より I. II. III. (櫛田胅之扶)

熊本県大会

西田拡人
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] たなばた (酒井格)

熊本県大会

西田拡人
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)

熊本県大会

木村恵美
銅賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

熊本県大会

木村恵美
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)

熊本県大会

松浦りょう子
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

熊本県大会

瀬口りょう子
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 小組曲 より III. スケルツォ IV. ジーグ (A.リード)

熊本県大会

服部メイ子
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

上田實
銅賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

熊本県大会

上田實
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

熊本県大会

上田實
銅賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

熊本県大会

上田實
銅賞