団体名: 福岡市立席田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1986年 (昭和61年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡市立席田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (4)
中学A41201
中学B40013
地区 合計 (19) 金賞 (3) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (4)
中学A193934
地区2 合計 (11) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A114610

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)

福岡地区大会

浅井理志
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

福岡地区大会

浅井理志
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳)

福岡地区大会

浅井理志
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

福岡地区大会

栖﨑美幸
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

福岡地区大会


不明
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

福岡地区大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)

福岡地区大会


不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

福岡地区大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

福岡地区大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

福岡地区大会

今村育美
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー)

福岡地区大会

井手憲一
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

吉弘清香
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

福岡地区大会

今村智幸
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

福岡地区大会

今村智幸
金賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

福岡地区大会

今村智幸
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

福岡地区大会

今村智幸
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ライゼン、ハインズレー))

福岡地区大会

今村智幸
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

今村智幸
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

福岡地区大会

今村智幸
銅賞