指揮者: 今村智幸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1996年 (平成8年) 中学A
福岡市立姪浜中学校(九州:福岡県)

[自] 不明

1992年 (平成4年) 中学A
福岡市立姪浜中学校(九州:福岡県)
1991年 (平成3年) 中学A
福岡市立姪浜中学校(九州:福岡県)

[自] 不明

1990年 (平成2年) 中学A
福岡市立姪浜中学校(九州:福岡県)

[自] 不明

1989年 (平成元年) 中学A
福岡市立席田中学校(九州:福岡県)
1986年 (昭和61年) 中学A
福岡市立席田中学校(九州:福岡県)
1984年 (昭和59年) 中学A
福岡市立席田中学校(九州:福岡県)
1983年 (昭和58年) 中学B
福岡市立内浜中学校(西部:福岡県)

[自] 不明

1983年 (昭和58年) 中学A
福岡市立席田中学校(九州:福岡県)
1981年 (昭和56年) 高校A
博多商業高等学校(西部:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (5)
中学A50014
中学B10001
地区 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (2)
中学A71321
高校A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 今村智幸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1996年 (平成8年)
中学A福岡市立姪浜中学校
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1992年 (平成4年)
中学A福岡市立姪浜中学校
(九州:福岡県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)

福岡県大会

銅賞
1991年 (平成3年)
中学A福岡市立姪浜中学校
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1990年 (平成2年)
中学A福岡市立姪浜中学校
(九州:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1989年 (平成元年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

福岡地区大会

不明
1988年 (昭和63年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

福岡地区大会

金賞・代表

福岡県大会

不明
1987年 (昭和62年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

福岡地区大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

福岡地区大会

銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ライゼン、ハインズレー))

福岡地区大会

銀賞
1984年 (昭和59年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B福岡市立内浜中学校
(西部:福岡県)
[自] 不明

福岡県大会

不明
1983年 (昭和58年)
中学A福岡市立席田中学校
(九州:福岡県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

福岡地区大会

銅賞
1981年 (昭和56年)
高校A博多商業高等学校
(西部:福岡県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] カッチア (W.F.マクベス)

福岡地区大会

不明