※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 草薙の剣 (広瀬勇人)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] うつくしの島 (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] うつくしの島 (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 蒼の躍動 (江原大介)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ブローニュの森 (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ (後藤洋))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 野口由貴 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | 野口由貴 ● 銀賞・ | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 湖月の神話 (田村修平) | 不明 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 蒼の躍動 (江原大介) | ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 最優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 應本佳子 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ブローニュの森 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 福本泰久 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス) | 福本泰久 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 福本泰久 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響的三章 (カーナウ) | 福本泰久 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] ツィゴイネルワイゼン (サラサーテ (後藤洋)) | 福本泰久 ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 在間晋一郎 ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 在間晋一郎 ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 在間晋一郎 ● 金賞・代表 | 在間晋一郎 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 在間晋一郎 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 在間晋一郎 ● 金賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 在間晋一郎 ● 金賞 |