※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 沢地萃 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)
[自] 不明
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 小組曲 (ドビュッシー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 春の詩 (福田洋介) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 沢地萃 (天野正道) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 霜村真由美 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 霜村真由美 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] リズモス (R.W.スミス) | 廣冨恵美子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | 川田全紀 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 春、風が草原を渡る (後藤洋) | 山根宏実 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ) | 山根宏実 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 伊藤浩三 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] ルーシファー (野路知子) | 入江憲司 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 角脇武 ● 銀賞 |