※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 沢地萃 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 小組曲 (ドビュッシー)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 沢地萃 (天野正道) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より 序曲 (レハール (鈴木英史)) | 江谷和樹 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 霜村真由美 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 霜村真由美 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 福田真衣 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 動物園の一日 (カーナウ) | 福田真衣 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 川田全紀 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | 川田全紀 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 春、風が草原を渡る (後藤洋) | 山根宏実 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ) | 山根宏実 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ) | 山根宏実 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 伊藤浩三 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 伊藤浩三 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 伊藤浩三 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 伊藤浩三 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 伊藤浩三 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 角脇武 ● 銅賞 |