※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 斑鳩の空 より まほろば夢殿里人の踊り (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、古城、バーバ・ヤーガ、キーウの大門 (ムソルグスキー (内田祐司)) | 山根智子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (内田祐司)) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | 細木千裕 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 細木千裕 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 細木千裕 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 斑鳩の空 より まほろば夢殿里人の踊り (櫛田胅之扶) | 中林祥憲 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 中林祥憲 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 今岡正治 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 今岡正治 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 今岡祐二 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 小村聡 ● 銀賞 |