※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 美術館の一日 より I. II. V. (カーナウ)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より II. IV. (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学C | 大田市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | 大田市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] エアーズ (田嶋勉) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学C | 大田市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] 美術館の一日 より I. II. V. (カーナウ) | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | 大田市立第一中学校 (中国:島根県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学C | 大社町立大社中学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | 大社町立大社中学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | 仁多町立仁多中学校 (中国:島根県) | [自] 第3組曲《バレエの情景》 より II. IV. (A.リード) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 出雲市立河南中学校 (中国:島根県) | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校A | 島根県立平田高等学校 (中国:島根県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 不明 |