団体名: 西尾市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
職場・一般A

[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (チャールズ・リヒター))

愛知県大会
金賞
指揮: 濱津清仁
2019年 (令和元年)
職場・一般A

[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (ラッセル・ベネット))

愛知県大会
金賞
指揮: 濵津清仁
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2012年 (平成24年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A
2010年 (平成22年)
職場・一般A

[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン (M.T.アイスランド))

愛知県大会
金賞・代表
指揮: 寺島康朗
2009年 (平成21年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2006年 (平成18年)
一般A
2005年 (平成17年)
一般A
2004年 (平成16年)
一般A
2003年 (平成15年)
一般A
2001年 (平成13年)
一般A
1987年 (昭和62年)
一般A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

愛知県大会
金賞・代表
指揮: 水鳥一二
1980年 (昭和55年)
一般A

[自] 交響曲第8番 より I. (作曲者不明)

愛知県大会
金賞
指揮: 岩崎義高

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 西尾市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (19) 金賞 (5) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A1751200
職場・一般A20200
合計 (38) 金賞 (17) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (14)
一般A24100014
職場・一般A147700

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響曲第5番 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (チャールズ・リヒター))

愛知県大会

濱津清仁
金賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (ラッセル・ベネット))

愛知県大会

濵津清仁
金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ))

愛知県大会

寺島康朗
金賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))

愛知県大会

寺島康朗
金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

愛知県大会

寺島康朗
金賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (ボロディン (M.T.アイスランド))

愛知県大会

寺島康朗
金賞・代表
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 舞踏組曲 より II. V. VI. (バルトーク (淀彰))

愛知県大会

寺島康朗
金賞・代表
2008年 (平成20年)
一般A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

愛知県大会

矢崎佑
金賞
2007年 (平成19年)
一般A[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)

愛知県大会

矢崎佑
金賞
2006年 (平成18年)
一般A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (木村吉宏))

愛知県大会

岩﨑義高
金賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

愛知県大会

岩崎義高
金賞
2004年 (平成16年)
一般A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

愛知県大会

岩崎義高
金賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

愛知県大会

岩崎義高
金賞・代表
2002年 (平成14年)
一般A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ステージ・オーケストラのための組曲 (ジャズ組曲第2番) (ショスタコーヴィチ)

愛知県大会

楊鴻泰
金賞
2001年 (平成13年)
一般A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

愛知県大会

水鳥一二
金賞
1987年 (昭和62年)
一般A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

愛知県大会

水鳥一二
金賞・代表
1980年 (昭和55年)
一般A[自] 交響曲第8番 より I. (作曲者不明)

愛知県大会

岩崎義高
金賞