※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (上原圭詞))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《イタリアの印象》 (G.シャルパンティエ)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 風の島-吹奏楽のための詩曲 (川村昌樹)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] レミニサンス (長生淳)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 嵌め込み故郷 (阿部亮太郎)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための「鼓謡」 (三上次郎)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 吹奏楽のための「遥歌」 (三上次郎)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | 飯吉高 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 河邊一彦 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (上原圭詞)) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 組曲《イタリアの印象》 (G.シャルパンティエ) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 舞踏組曲 (バルトーク) | 上原圭詞 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] 風の島-吹奏楽のための詩曲 (川村昌樹) | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] レミニサンス (長生淳) | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 嵌め込み故郷 (阿部亮太郎) | ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための「鼓謡」 (三上次郎) | ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 一般A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 組曲「まりも幻想」 (石井歓) | ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 一般A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 吹奏楽のための「遥歌」 (三上次郎) | ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎) | 上原圭詞 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 一般A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (上原圭詞)) | 上原圭詞 ● 銀賞 |