団体名: ENSEMBLE G-CLEF


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2023年 (令和5年)
職場・一般A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響的序曲 (J.バーンズ)

奈良県大会
金賞
指揮: 國又達志
2022年 (令和4年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
一般A
2000年 (平成12年)
一般A
1999年 (平成11年)
一般A

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 古祀 (保科洋)

奈良県大会
金賞
指揮: 國又達志

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: ENSEMBLE G-CLEF)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A10100
合計 (24) 金賞 (10) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A137600
職場・一般A113800

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (J.カーナウ))

奈良県大会

廣岡圭司
金賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響的序曲 (J.バーンズ)

奈良県大会

國又達志
金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

奈良県大会

國又達志
金賞
2008年 (平成20年)
一般A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 迷彩闇 〜闇から神秘なる光求めて (菊一旭大)

奈良県大会

今中茂夫
金賞
2001年 (平成13年)
一般A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

奈良県大会

國又達志
金賞
2000年 (平成12年)
一般A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ より II. III. (ラニング)

奈良県大会

國又達志
金賞
1999年 (平成11年)
一般A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 古祀 (保科洋)

奈良県大会

國又達志
金賞
1998年 (平成10年)
一般A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 映画音楽《ヘンリー五世》 より I. 序曲「地球座」 IV. タッチ・ハー・ソフトリップス・アンド・パート V. アジャンコート・ソングス (ウォルトン (佐藤正人))

奈良県大会

國又達志
金賞
1997年 (平成9年)
一般A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. III. (伊藤康英)

奈良県大会

國又達志
金賞
1996年 (平成8年)
一般A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] カルミナ・ブラーナ より 世界がわがものとなるとも、予は大僧正様、たたえよ美しきものよ、おお運命よ (オルフ (クランス))

奈良県大会

国又達志
金賞・代表