団体名: 茨城県立水海道第一高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
高校B

[自] 復興 (保科洋)

茨城県大会
銀賞・次点
指揮: 吉原勇人
2013年 (平成25年)
高校B
2008年 (平成20年)
高校B
2007年 (平成19年)
高校B
2005年 (平成17年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 茨城県立水海道第一高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B40310
合計 (25) 金賞 (6) 銀賞 (6) 銅賞 (12) 他 (1)
高校A70151
高校第1部10010
高校第2部21010
高校第3部11000
高校B144550
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校B40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年 (平成28年)
高校B[自] 復興 (保科洋)

茨城県大会

吉原勇人
銀賞・次点
2014年 (平成26年)
高校B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

茨城県大会

吉原勇人
銀賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

茨城県大会

吉原勇人
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校B[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

茨城県大会

吉原勇人
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校B[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

茨城県大会

吉原勇人
銀賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

茨城県大会

吉原勇人
銀賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

茨城県大会

吉原勇人
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校B[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

茨城県大会

木村はるみ
金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校B[自] たなばた (酒井格)

茨城県大会

飯野正洋
銅賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

茨城県大会

木村智昭
銅賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] スペイン序曲第1番「ホタ・アラゴネーサによる華麗なる奇想曲」 (グリンカ)

茨城県大会

木村智昭
銅賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

茨城県大会

井上寛士
銀賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] 小組曲 より 1, 3, 4 (A.リード)

茨城県大会

篠塚幸男
銅賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)

茨城県大会

篠塚満男
銅賞