※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (仲田守))
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[自] ハイランド讃歌組曲 より Ⅰ,Ⅲ (スパーク)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
[自] 「ハムレット」への音楽 より Ⅰ,Ⅱ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] キャッツ・テイルズ より キャットウォーク,スキャット,キャットナップ,トッカータ (グレアム) | 助川敬一 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 小峰幹一 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 小峰幹一 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守)) | 大川考史 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 大川考史 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 大川考史 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 大川考史 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (仲田守)) | 大川考史 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス) | 大川考史 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 大川考史 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] ハイランド讃歌組曲 より Ⅰ,Ⅲ (スパーク) | 大川考史 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 大川考史 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] パンチネロ (A.リード) | 大川孝史 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] スペイン奇想曲 より Ⅰ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ (リムスキー=コルサコフ) | 大川孝史 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 「ハムレット」への音楽 より Ⅰ,Ⅱ (A.リード) | 大川孝史 ● 銀賞 |