※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 交響詩《海》 より III. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤博昭))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] アウディヴィ・メディア・ノクテ (ヴェスピ)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] パンチネロ (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 より I,II,III (メリロ)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ,ロマンス,ギャロップ (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 交響詩《海》 より III. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤博昭)) | 助川敬一 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] アウディヴィ・メディア・ノクテ (ヴェスピ) | 助川敬一 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] パンチネロ (A.リード) | 小峰幹一 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 大川孝史 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 大川孝史 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] プラトンの洞窟からの脱出 より I,II,III (メリロ) | 大川考史 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ,ロマンス,ギャロップ (ハチャトゥリアン) | 清水弘美 ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] たなばた (酒井格) | 清水弘美 ● 銅賞 |