※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[自] 喜歌劇《こうもり》 (J.シュトラウスII世)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] アマゾニア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[課] 千葉県第2部F : 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] 千葉県第2部F : 黄金の像 (C.ハレル)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人)) | 島田祐希 ● 金賞・本選出場島田祐希 ○ 参加 |
2024年 (令和6年) | 高校Jr | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 神家満風花 優良賞 |
2023年 (令和5年) | 高校Jr | [自] さくらのうた より ~フレキシブル・バンドのための (福田洋介) | 神家満風花 優良賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 島田祐希 ● 金賞・本戦出場島田祐希 ○ 参加 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | 島田祐希 ● 金賞島田祐希 ○ 参加・代表 県文化振興財団賞・県教育長賞・朝日新聞社賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 復興 (保科洋) | 橋本匡 ● 金賞・本選出場橋本匡 ○ 参加・代表 ヤマハ賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 橋本匡 ● 金賞・本選出場橋本匡 ○ 参加・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃)) | 橋本匡 ● 金賞・本選出場橋本匡 ○ 参加・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 橋本匡 ● 金賞・本選出場橋本匡 ○ 参加・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》 (J.シュトラウスII世) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 橋本匡 ● 金賞・本選出場橋本匡 ○ 参加・代表 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク) | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール) | ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] オセロ (A.リード) | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋)) | 日暮桂子 不明・代表 |
2002年 (平成14年) | 高校B1 | [自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク) | 日暮桂子 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 組曲《ドリー》 より 1.子守唄 5.優しさ 6.スペイン風の踊り (フォーレ (平川忠一郎)) | 平川忠一郎 ○ 参加・代表 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] アマゾニア (ヴァン=デル=ロースト) | 平川忠一郎 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 平川忠一郎 不明 |
1990年 (平成2年) | 高校第3部B | [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | 小埜百合子 不明 |
1981年 (昭和56年) | 高校第2部 | [課] 千葉県第2部F : 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ) | 八尾雄一 不明 |
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 久保清彦 不明 |
1979年 (昭和54年) | 高校第2部 | [課] 千葉県第2部F : 黄金の像 (C.ハレル) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 本田貞伸 不明 |
1978年 (昭和53年) | 高校第1部 | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 本田貞伸 不明 |
1977年 (昭和52年) | 高校第1部 | [自] 交響的序曲 (カーター) | 本田貞伸 優秀賞 |