※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士)
[自] 不明
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 不明
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より カーニバル (H.オーウェン・リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士) | 齋藤由美子 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | 齋藤由美子 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 千田祐希子 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 喜屋武礼寧 審査対象外 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 茂木綾乃 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 篠塚恵子 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 田中嵩樹 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 北からの風よ (福島弘和) | 田中嵩樹 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 田中嵩樹 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 小組曲 より Ⅰ.イントラーダⅡ.シチリアーナⅣ.ジーグ (A.リード) | 生木昌明 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ギャロップ、ワルツ、フィナーレ (オッフェンバック/ロザンタール (アイザック)) | 生木昌明 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 生木昌明 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 見上英輝 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 より カーニバル (H.オーウェン・リード) | 生木昌明 ● 金賞・代表 |