※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. II. IV. (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より カーニバル (H.オーウェン・リード)
[自] 歌劇《雪娘》 より 王の行列とファンファーレ、軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (カカヴァス、ヴォスベイン))
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. II. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 生木昌明 優良賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 より カーニバル (H.オーウェン・リード) | 生木昌明 優良賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ギャロップ、ワルツ、フィナーレ (オッフェンバック/ロザンタール (アイザック)) | 見上英輝 優秀賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 見上英輝 優良賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] 歌劇《雪娘》 より 王の行列とファンファーレ、軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (カカヴァス、ヴォスベイン)) | 生木昌明 優良賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 生木昌明 優良賞 |