団体名: 阿南市立那賀川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 雲海の詩 (高橋宏樹)

徳島県大会
銅賞
指揮: 久間弥生
2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B
2017年 (平成29年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] たなばた (酒井格)

徳島県大会
銀賞
指揮: 佐野順子
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学B

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ)

徳島県大会
金賞
指揮: 堀川昌宏
1996年 (平成8年)
中学B

[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

徳島県大会
金賞
指揮: 堀川昌宏
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 阿南市立那賀川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
合計 (38) 金賞 (19) 銀賞 (12) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A188730
中学B2011531

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] レジェンド~未来への物語~ (江原大介)

徳島県大会

久間弥生
銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 雲海の詩 (高橋宏樹)

徳島県大会

久間弥生
銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)

徳島県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)

徳島県大会


銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

徳島県大会

吉田瑛弥子
金賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

徳島県大会

吉田瑛弥子
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学B[自] 月の旅人 (高橋宏樹)

徳島県大会

吉田瑛弥子
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

徳島県大会

中橋郁代
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学B[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

徳島県大会

島村典子
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学B[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

徳島県大会

島村典子
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学B[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

徳島県大会

島村典子
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)

徳島県大会

島村典子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

徳島県大会

佐野順子
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

徳島県大会

佐野順子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

徳島県大会

佐野順子
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] たなばた (酒井格)

徳島県大会

佐野順子
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ガリヴァー旅行記 より I. II. III. IV. (アッペルモント)

徳島県大会

佐野順子
金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

徳島県大会

島村典子
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

徳島県大会

島村典子
金賞・代表

四国大会

島村典子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

徳島県大会

島村典子
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 第2組曲 (A.リード)

徳島県大会

島村典子
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

徳島県大会

島村典子
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

徳島県大会

島村典子
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

徳島県大会

島村典子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 探検 (ハックビー)

徳島県大会

島村典子
優秀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

徳島県大会

堀川昌宏
金賞
1997年 (平成9年)
中学B[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ)

徳島県大会

堀川昌宏
金賞
1996年 (平成8年)
中学B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

徳島県大会

堀川昌宏
金賞
1995年 (平成7年)
中学B[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 (マスネ)

徳島県大会

佐藤蔦枝
金賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩りの女神たち (ドリーブ)

徳島県大会

佐藤蔦枝
金賞・代表

四国大会

佐藤蔦枝
銅賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

徳島県大会

佐藤蔦枝
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

徳島県大会

佐藤蔦枝
銀賞
1991年 (平成3年)
中学B[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

徳島県大会

佐藤蔦枝
金賞
1990年 (平成2年)
中学B[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

徳島県大会

佐藤蔦枝
金賞
1989年 (平成元年)
中学B[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

徳島県大会

佐藤蔦枝
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

徳島県大会

佐藤蔦枝
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] キングスウッド序曲 (プロイアー)

徳島県大会

園田美穂
銅賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

徳島県大会

園田美穂
銅賞