団体名: 米子市立東山中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
2005年 (平成17年)
中学小編成
2004年 (平成16年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

[自] 不明

鳥取県大会
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 米子市立東山中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (16) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (7) 他 (1)
中学A160871
合計 (45) 金賞 (30) 銀賞 (13) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A3423911
中学小編成117400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)

鳥取県大会

山下欣浩
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 「風を織る」~吹奏楽のためのセレナード (鈴木英史)

鳥取県大会

山根淳
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 月山-白き山- (真島俊夫)

鳥取県大会

田中晋造
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)

鳥取県大会

田中晋造
銀賞
2011年 (平成23年)
中学小編成[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

鳥取県大会

田中晋造
銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] ハンガリーの風景 より 1、2、5 (バルトーク (黒川圭一))

鳥取県大会

福田みどり
銀賞
2007年 (平成19年)
中学小編成[自] 四季 より 謝肉祭、舟歌、狩り (チャイコフスキー (鈴木英史))

鳥取県大会

福田みどり
銀賞
2005年 (平成17年)
中学小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

鳥取県大会

福田みどり
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))

鳥取県大会

福田みどり
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[自] 不明

鳥取県大会


銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

鳥取県大会

高木一也
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)

鳥取県大会

田中博文
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 終楽章 (リムスキー=コルサコフ)

鳥取県大会

野口康雄
銀賞