※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[自] スペイン組曲《アンダルシア》 (レクオーナ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 世俗的歌曲「戦士」による幻想曲 (スホーネンベーク)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 神はわがやぐら(み神は城なり) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 林丈太郎 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 林丈太郎 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 林丈太郎 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳) | 林丈太郎 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 林丈太郎 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 林丈太郎 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 宮本正三 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 宮本正三 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | 宮本正三 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] スペイン組曲《アンダルシア》 (レクオーナ) | 長谷川季美 不明・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 長谷川季美 不明・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 堀内暢子 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 木下徳子 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 木下徳子 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 木下徳子 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | 木下徳子 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 世俗的歌曲「戦士」による幻想曲 (スホーネンベーク) | 橋本恭一 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 神はわがやぐら(み神は城なり) (D.シェイファー) | 浦井和美 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] フィンランド狂詩曲 (グランドマン) | 浦井和美 ● 金賞 |