団体名: 碧南市立南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学小編成
1988年 (昭和63年)
中学小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 碧南市立南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A60420
中学B11000
中学小編成21100
合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A154704
中学B21100
中学小編成10001
地区 合計 (20) 金賞 (17) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A1714201
中学B33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2021年 (令和3年)
中学B[自] 小さな森のラ・フォリア~吹奏楽のための幻想曲~ (伊藤康英)

東海大会

小池裕子
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

東海大会

新美哲夫
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

東海大会

新美哲夫
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] スペイン奇想曲 より 4.シェーナとジプシーの歌5.アストウリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

東海大会

市古友之
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋))

東海大会

新美哲夫
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ポルカ、マーチ、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

東海大会

新美哲夫
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

東海大会

新美哲夫
銅賞
1989年 (平成元年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)

東海大会

新美哲夫
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学小編成[自] 海鳴り (高橋ひろみ)

東海大会

新美哲夫
金賞