団体名: 王寺町立王寺中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学小編成
2002年 (平成14年)
中学小編成
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学小編成
1995年 (平成7年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 王寺町立王寺中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (8)
中学A90135
中学B10001
中学小編成20002
合計 (57) 金賞 (19) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (22)
中学A461512019
中学B30003
中学小編成84310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年 (平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

奈良県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

奈良県大会

山下繁美
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

奈良県大会

山下繁美
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

奈良県大会

山下繁美
銀賞
2003年 (平成15年)
中学小編成[自] グロリオーソ (ハックビー)

奈良県大会

石田成美
銀賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] 天空の支配-アポロンの目覚め (D.シェイファー)

奈良県大会

山下繁美
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

奈良県大会

山下繁美
銀賞
2000年 (平成12年)
中学小編成[自] フランス組曲 より IV. III. (ミヨー)

奈良県大会

本多敏人
銀賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 吹奏楽のためのレクイエム (ヒリアード)

奈良県大会

石原道雄
銀賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 より III. (小山清茂)

奈良県大会

石原道雄
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

奈良県大会

石原道雄
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 交響組曲《ロビン・フッド》 (ケイメン (ラヴェンダー))

奈良県大会

石原道雄
銀賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] パガニーニの主題による幻想変奏曲 (J.バーンズ)

奈良県大会

池尻雅至
銀賞