団体名: 武雄市立武雄中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

佐賀県大会
金賞
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)

佐賀県大会
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

佐賀県大会
不明・代表
指揮: 山口芳子
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A
1982年 (昭和57年)
中学A
1980年 (昭和55年)
中学A
1979年 (昭和54年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A
1977年 (昭和52年)
中学A
1976年 (昭和51年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 武雄市立武雄中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A41210
合計 (35) 金賞 (9) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (20)
中学A3194117
中学B40103

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳)

佐賀県大会

佐藤春香
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

佐賀県大会

佐藤春香
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バルバレスク (片岡寛晶)

佐賀県大会

松瀬由佳
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


不明
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

佐賀県大会


金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人))

佐賀県大会

小森秩加子
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)

佐賀県大会

瀬戸さゆり
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響組曲第9番「海のオーロラ」より (天野正道)

佐賀県大会

小森秩加子
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

佐賀県大会

瀬戸さゆり
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

佐賀県大会

瀬戸さゆり
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 王は受け継がれゆく (グレグソン)

佐賀県大会

瀬戸さゆり
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

佐賀県大会

山口芳子
不明・代表
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

佐賀県大会

大宅司
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)

佐賀県大会

大宅司
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

佐賀県大会

大宅司
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー)

佐賀県大会

大宅司
不明
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

佐賀県大会

吉岡武子
不明
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] トリプティックII (デル=ボルゴ)

佐賀県大会

吉岡武子
不明
1983年 (昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

佐賀県大会

吉岡武子
不明
1982年 (昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

佐賀県大会

吉岡武子
不明
1981年 (昭和56年)
中学A[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)

佐賀県大会

吉岡武子
不明
1980年 (昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

佐賀県大会

松尾美行
不明
1979年 (昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル)

佐賀県大会

松尾美行
不明
1978年 (昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

佐賀県大会

奥川恵子
不明
1977年 (昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

佐賀県大会

奥川恵子
不明
1976年 (昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] パンチネロ (A.リード)

佐賀県大会

松尾純子
不明
1975年 (昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

佐賀県大会

松尾純子
不明