団体名: 松茂町立松茂中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B

[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

四国大会
銅賞
指揮: 森優子
徳島県大会
金賞・代表
指揮: 森優子
2010年 (平成22年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B

[自] 仮面幻想 (大栗裕)

四国大会
金賞
徳島県大会
金賞・代表
1996年 (平成8年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B

[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

四国大会
銀賞
徳島県大会
金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

徳島県大会
金賞
指揮: 篠原真
1985年 (昭和60年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松茂町立松茂中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A40220
中学B51220
合計 (41) 金賞 (18) 銀賞 (20) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A2161320
中学B1911710
中学C11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
中学B[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

徳島県大会

鈴江優子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

徳島県大会

鈴江優子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

徳島県大会

鈴江優子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

徳島県大会

森優子
金賞・代表

四国大会

森優子
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞・代表

四国大会

西田まゆみ
金賞
1996年 (平成8年)
中学B[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より IV. (レスピーギ)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞・代表

四国大会

西田まゆみ
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞・代表

四国大会

西田まゆみ
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞・代表

四国大会

西田まゆみ
銅賞
1992年 (平成4年)
中学B[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞
1991年 (平成3年)
中学B[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞
1990年 (平成2年)
中学B[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

徳島県大会

西田まゆみ
銀賞
1989年 (平成元年)
中学B[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー)

徳島県大会

西田まゆみ
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

徳島県大会

西田まゆみ
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

徳島県大会

三原千晶
銅賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

徳島県大会

篠原真
金賞
1985年 (昭和60年)
中学B[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

徳島県大会

篠原真
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

徳島県大会

篠原真
金賞