※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (高橋宏樹))
[自] マカーム・スピリタス~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリーの風景 (バルトーク)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 力強い序曲 (J.バーンズ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ヘリテージ・ヒルズ (エリクソン)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 矢津慶子 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] コタンの雪 (福島弘和) | 矢津慶子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶) | 毛利奈美子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (高橋宏樹)) | 毛利奈美子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] マカーム・スピリタス~吹奏楽のために (片岡寛晶) | 毛利奈美子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 毛利奈美子 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 毛利奈美子 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 毛利奈美子 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 毛利奈美子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | 湯尻めぐみ ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 井口悦子 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 井口悦子 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 風雅 (櫛田胅之扶) | 飯田さと重 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 須藤千晶 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 華円舞 (福田洋介) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 金森信午 不明・代表 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | 金森信午 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー) | 木村一明 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 木村一明 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | 木村一明 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 清水礼子 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 清水礼子 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 清水礼子 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 力強い序曲 (J.バーンズ) | 清水礼子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 清水礼子 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] ヘリテージ・ヒルズ (エリクソン) | 清水礼子 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 清水礼子 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 清水礼子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 清水礼子 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] ヘリテージ・ヒル (スピアーズ) | 蝶野紀子 不明 |