※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] ファンタジア ト長調 (J.S.バッハ (L.ライスト、F.ゴールドマン))
[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 序曲ハ調 (カテル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 八尋清繁 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学A | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 大和道弥 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸) [自] ファンタジア ト長調 (J.S.バッハ (L.ライスト、F.ゴールドマン)) | 高良孝純 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝) [自] 序曲ハ調 (カテル) | 高良孝純 ● 銅賞 |