団体名: 奈良市立飛鳥中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成
2016年 (平成28年)
中学小編成
2015年 (平成27年)
中学小編成
2013年 (平成25年)
中学小編成
2011年 (平成23年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会
銀賞
指揮: 山下潤之
1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 奈良市立飛鳥中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A51220
中学小編成10100
合計 (43) 金賞 (25) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A2518700
中学B50212
中学小編成137600

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

奈良県大会

生島若菜
銀賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

奈良県大会

生島若菜
銀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)

奈良県大会

北村若菜
銀賞
2016年 (平成28年)
中学小編成[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

奈良県大会

植田千尋
銀賞
2015年 (平成27年)
中学小編成[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

奈良県大会

植田千尋
銀賞
2013年 (平成25年)
中学小編成[自] ピレネーを越えて (広瀬勇人)

奈良県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

奈良県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

山下潤之
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 四季 より II. 謝肉祭 VI. 舟歌 IX. 狩り (チャイコフスキー (山本教生))

奈良県大会

山下潤之
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

奈良県大会

竹辻美幸
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より IX. バーバ・ヤーガの小屋 X. キエフの大門 (ムソルグスキー (ハインズレー))

奈良県大会

辻淳
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 日本の印象 より I. 上越の朝日 III. 浅草祭 (J.バーンズ)

奈良県大会

野宮文夫
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)

奈良県大会

野宮文夫
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

奈良県大会

野宮文夫
銀賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (石川学))

奈良県大会

滝川千栄子
銀賞