団体名: 高松市立国分寺中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2024年 (令和6年)
中学C
2023年 (令和5年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 高松市立国分寺中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (22) 金賞 (4) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A1841040
中学B40310
合計 (47) 金賞 (19) 銀賞 (13) 銅賞 (6) 他 (9)
中学A3418718
中学B121551
中学C10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

香川県大会

井上智司
銀賞
2024年 (令和6年)
中学C[自] 海のファンタジー (後藤洋)

香川県大会

井上智司
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

香川県大会

井上智司
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

香川県大会

梶浦修生
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

香川県大会

内井規文
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 帆を揚げて (福島弘和)

香川県大会

内井規文
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] Angel's Ladder ~祈りの光芒~ (宮川成治)

香川県大会

内井規文
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

香川県大会

内井規文
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

香川県大会

山本恭子
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] アンダンテ・カンタービレ (弦楽四重奏曲第1番) (チャイコフスキー (ハウスヴァスト))

香川県大会

仙波克久
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ)

香川県大会

田岡康伸
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

香川県大会

田岡康伸
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

香川県大会

田岡康伸
銀賞