団体名: 可児市立蘇南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 可児市立蘇南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A80170
合計 (36) 金賞 (10) 銀賞 (13) 銅賞 (8) 他 (5)
中学A3091065
中学B61320
地区 合計 (25) 金賞 (11) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (5)
中学A128220
中学B83320
中学C50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より Ⅰイントロダクション Ⅲソング Ⅳコミックダンス Ⅵダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

東海大会

杉本和昭
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、アイシェの目覚めと踊り、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

東海大会

杉本和昭
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

東海大会

本田聡
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

東海大会

本田聡
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

東海大会

本田聡
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東海大会

澤田博昭
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

東海大会

澤田博昭
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] マスク (W.F.マクベス)

東海大会

澤田博昭
銅賞