※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] クラシカル・デライツ ( (小野寺真))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ))
[自] 絵のない絵本 ~第12夜~ (樽屋雅徳)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[自] フォックスファイヤー序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和) | 末田雅基 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] クラシカル・デライツ ( (小野寺真)) | 末田雅基 ● 銀賞・ | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 不明 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正) | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | 不明 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 絵のない絵本 ~第12夜~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] ストラクチュア (天野正道) | 吉田晴奈 ● 金賞・代表 | 吉田晴奈 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 弦楽セレナード ホ長調 Op.22 より 第5楽章 (ドヴォルザーク (岩佐由紀子)) | 三宅敦子 ● 金賞・代表 | 三宅敦子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] エピソード ファイブ~ウインド・アンサンブルのための~ (山下康介) | 横山由紀子 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] キルケニー狂詩曲 (フラク) | 横山由紀子 ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | 横山由紀子 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 多田裕子 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | 横山由紀子 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 多田裕子 優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 多田裕子 最優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] プロヴェナンス (R.W.スミス) | 多田裕子 最優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 多田裕子 最優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] フォックスファイヤー序曲 (J.バーンズ) | 斎藤邦子 最優秀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 大田倶子 優秀賞 |