※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 小谷敏彦 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] タンブリッジ序曲 (プロイアー) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 小谷敏彦 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 河﨑教次 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 河﨑教次 ● 金賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 計羽孝之 ● 金賞 会長賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 計羽孝之 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 計羽孝之 ● 金賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 天野顕 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 西田文昭 ● 銀賞 |