団体名: 旭川市立緑が丘中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《祈りの陽》 (田村修平)

旭川地区大会
金賞・代表
指揮: 佐藤響
2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B

[自] 不明

2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A

[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

旭川地区大会
金賞・代表
指揮: 山口清司
2015年 (平成27年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (南裕一))

旭川地区大会
金賞・代表
指揮: 南裕一
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 旭川市立緑が丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
支部 合計 (14) 金賞 (9) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A116500
中学B33000
合計 (26) 金賞 (16) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A1712302
中学B84103
中学C10001
東日本 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩《祈りの陽》 (田村修平)

旭川地区大会

佐藤響
金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学B[自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)

旭川地区大会

佐藤響
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学B[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

旭川地区大会

西田雅恵
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学B[自] 不明

旭川地区大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

旭川地区大会

西田雅恵
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

旭川地区大会

西田雅恵
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

旭川地区大会

山口清司
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

旭川地区大会

山口清司
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

旭川地区大会

山口清司
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

旭川地区大会

山口清司
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

旭川地区大会

山口清司
不明・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

旭川地区大会

山口清司
不明・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

旭川地区大会

山口清司
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 舞踏組曲 より II. V. VI. (バルトーク (鈴木英史))

旭川地区大会

南裕一
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人))

旭川地区大会

南裕一
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (南裕一))

旭川地区大会

南裕一
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))

旭川地区大会

南裕一
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)

旭川地区大会

南裕一
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

旭川地区大会

黒川英樹
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

旭川地区大会

小林和俊
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

旭川地区大会

小林和俊
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

旭川地区大会

小林和俊
銀賞
1991年 (平成3年)
中学B[自] オセロ より 1, 4 (A.リード)

旭川地区大会

金井学久
不明
1990年 (平成2年)
中学B[自] ファンファーレとフェスティバル・セレブレーション (D.シェイファー)

旭川地区大会

金井学久
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

旭川地区大会

金井学久
不明
1988年 (昭和63年)
中学C[自] スリー・フォーク・ミニアチュア (ジュトラス)

旭川地区大会

青地正敏
不明